採用情報はこちら 電話でお問い合わせ

リハビリテーション部

image

当院のリハビリテーションは、入院時から在宅復帰まで幅広い支援を提供しています。充実したリハビリテーション施設と経験豊富なスタッフが、質の高いサービスを提供し、患者様の回復を支援しています。整形疾患、脳血管疾患、呼吸器疾患などで日常生活に支障をきたした患者様に対し、医師の指示に基づき、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士などの専門スタッフが患者様それぞれの目標に向けて積極的なリハビリテーションを行います。
心を込めたリハビリテーションの提供をモットーに、患者様の最良の道を共に考え、サポートして参ります。

治療方針と主な診察内容

病気やけがなどで起こる、座る・立つ・歩くといった動作が困難となった方に対し、筋力トレーニングや歩行練習などの運動療法を行なうことで、在宅復帰や社会復帰に必要な筋力や体力面の強化を行うことができます。当院では訓練用の装具やリハビリ機器も充実しており、その方の状態に合わせて効率的なリハビリを実施しています。

image

作業療法

image

暮らしに欠かせない身の回り動作や日常生活動作のリハビリを行います。
ビリテーションセンター内に、お風呂・キッチン・トイレ・畳の部屋などがあり、病棟だけでなくリハビリ室においても、在宅復帰に向けた日常生活動作訓練を行うことができます。

言語療法

言語障害や高次脳機能障害を持った患者様に対して、言語機能の改善を促進する訓練やコミュニケーションの実用化を図る訓練などを行います。
摂食・嚥下障害が疑われる患者様には、一連の摂食・嚥下機能検査に加えて、当院では嚥下造影検査(VF)で、より詳しい嚥下機能の評価を行うことができます。

image

スタッフ紹介

image

リハビリテーション部では、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士といった各分野の専門スタッフが所属しており、充実したリハビリテーションを提供しています。
患者様、利用者様に質の高いサービスが提供できるように、スタッフ全体で定期的に勉強会を実施するなど、皆様のお役に立てるよう日々努力しております。

業務内容

入院および外来の患者様にリハビリテー ションサービスを提供しています。
急性期では、発症後または手術後の初期段階からリスク管理に注意しながらリハビリテーションを行い、筋力の低下や寝たきりを予防し、効果的な回復を促進しています。
回復期には、専門職種と連携しながら回復期リハビリテー ション病棟で集中的なリハビリテー ションを提供しています。入浴、トイレ、食事など日常生活に密着した支援を通じて、患者様が充実した生活を送れるようサポートしています。
維持期においては、外来患者様のリハビリテー ションや短時間通所リハビリテー ションなど、個々のニーズに合わせたサポートを提供し、快適な生活を送れるよう支援しています。当院では、急性期から回復期、そして維持期に至るまで、一貫したリハビリテー ションを提供しています。

地域の人を
思いやり、
生きがいを
つくること。

採用情報はこちらから